パートナー
依頼者にとって最善の解決策を模索する
弁護士として心がけているのは、依頼者にとって最も良い方策・解決策が何かを常に考えるということです。
事件においては、解決策は一つではなく、いくつものとるべき道が考えられる場合が少なくありません。
その中から、依頼者にとって、最も良い方策あるいはより良い方策は何かを考え、示すことで、依頼者の皆様にとって最良の結果を出すことができると考えています。
弁護士登録
2008年、2019年(司法修習第55期)
重点取扱分野
訴訟(民事訴訟、行政争訟、国賠訴訟等)、コンプライアンス対応、危機管理、企業法務、自治体・官公庁法務、行政対応、国の行政機関等に対する証拠保全、民事一般、刑事事件
【過去の主な取り扱い事件・国の代理人として】
アスベスト訴訟
いわゆる森友学園事件訴訟(東京地裁)
森友学園事件における財務省等への証拠保全申立事件
F15戦闘機用偵察システム請負代金請求等訴訟
経歴
2002年
検事任官(東京地検検事)
2003年~2008年
神戸、高松、大阪地検検事
2008年
弁護士(大阪弁護士会)
2010~2014年
広島地検、宮崎地検延岡支部検事
2014年~2018年
東京法務局訟務部付検事
国の代理人として、民事訴訟のほか、労働、行政(労災、情報公開、土地収用、入管等)、税務等の各種訴訟を担当
2018年
福岡地検検事
2019年
中本総合法律事務所・東京事務所
法律コラム
当サイト内「法律コラム」に掲載した記事です。